本研究では,日本の上場企業のデータを用いて,固定資産の減損処理が企業経営に直接的または間接的に及ぼす影響について分析を行った.具体的には,(1)連続した固定資産の減損処理が利益平準化行動(経営者による利益マネジメントの一類型)と関連しているかについて実証分析を行い,必ずしも連続した減損処理が経営者による利益平準化とは関係していないこと,(2)事例分析や実証分析を通じて,固定資産の減損処理が,経営者の強制的な交代や投資行動の抑制など,直接的または間接的に企業経営に影響を及ぼすことを示す証拠を得た.
|