研究課題/領域番号 |
15K00197
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
認知科学
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
松岡 和生 岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (50209508)
|
研究分担者 |
山口 浩 岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (20174625)
宮内 哲 国立研究開発法人情報通信研究機構, 脳情報通信融合研究センター企画室, 嘱託 (80190734)
名畑 理津子 北海道大学, 文学研究科, 専門研究員 (70800423)
|
連携研究者 |
河地 庸介 (20565775)
成烈 完 (30358816)
小川 健二 (50586021)
|
研究協力者 |
プリマ オキ・ディツキ 岩手県立大学, 准教授
今渕 貴志 岩手県立大学, 大学院
森川 未歩子 岩手大学, 大学院
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 直観像 / 共感覚 / 脳機能画像法 / fMRI / NIRS / smooth pursuit / VBM / 心的イメージ |
研究成果の概要 |
直観像と共感覚の認知ー脳機能に関する検討をすすめ,以下の成果を得た。1)直観像と共感覚の同時検出調査では,直観像保持者の約半数が共感覚を有しており,その共感覚には投射型が多いこと,両保持者はともに物体視覚思考型のイメージ能力の高さに特徴があることがわかった。2)脳機能画像研究では,直観像保持者の特異性を示す脳神経構造・機能に関する新しいデータを得た。3)視線計測・行動実験では,イメージ上で生じる平滑追跡眼球運動(smooth pursuit)が直観像保持者で確認されるなど,直観像の視覚特異性を示す新しいエビデンスをいくつか得た。以上から直観像と共感覚が共有する脳神経機構の仮説モデルを検討した。
|
自由記述の分野 |
認知心理学
|