• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

植物ホルモン応答の細胞選択的な制御システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K01828
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関岡山理科大学

研究代表者

林 謙一郎  岡山理科大学, 理学部, 教授 (30289136)

研究分担者 三井 亮司  岡山理科大学, 理学部, 教授 (60319936)
連携研究者 笠原 博幸  東京農工大学, 農学部, 教授 (00342767)
研究協力者 Zhao Yunde  カルフォルニア大学, サンディエゴ校, 教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードオーキシン / ケミカルバイオロジー / 植物ホルモン
研究成果の概要

オーキシンの偏差濃度分布の調節は、植物の成長制御に重要である。オーキシンの濃度分布を自在に制御する目的で,新しいホルモンデリバリーシステムの開発に挑んだ。本課題では,不活性型オーキシンアナログを代謝活性化する微生物酵素を探索し,植物に酵素遺伝子を形質転換することで特定の細胞で活性化酵素を発現させることに成功した。本システムはオーキシンの濃度分布を人為的に制御する技術として,オーキシンの生理応答の時空間的な解析に活用されることが期待される。

自由記述の分野

生物有機化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi