• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

コンピュータによる『カンタベリー物語』諸写本と印刷本の計量的比較

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K02304
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関岡山理科大学 (2016-2017)
広島大学 (2015)

研究代表者

地村 彰之  岡山理科大学, 教育学部, 教授 (00131409)

研究分担者 中尾 佳行  福山大学, 大学教育センター, 教授 (10136153)
佐藤 健一  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (30284219)
川野 徳幸  広島大学, 平和科学研究センター, 教授 (30304463)
大野 英志  広島大学, 文学研究科, 准教授 (80299271)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードチョーサー / 『カンタベリー物語』 / コンピュータ / 写本 / 印刷本 / 計量的比較
研究成果の概要

『カンタベリー物語』キャクストン版[初版(c 1476)(Cx1)と第2版(c 1482)(Cx2)]以後の重要な印刷本であるPynson版 (1492)と Wynkyn de Worde版 (1498)のデータ入力を行った。パソコン上でのテクスト処理を施し、Hengwrt写本、Ellesmere写本、Blake版、Benson版、Caxton版[初版(Cx1)]、Caxton版[第2版(Cx2)]、Pynson版(1492)、Wynkyn de Worde版(1498)を縦軸に並べて一目で共通点と相違点が把握できる8つのテクスト比較データ(Fragment I)は作成できた。

自由記述の分野

中世英語英文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi