• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

制裁的金銭支払制度による長時間労働規制の研究―日本・中国・台湾の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関九州大学

研究代表者

山下 昇  九州大学, 法学研究院, 教授 (60352118)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード労働時間 / 金銭的制裁 / 付加金 / 長時間労働 / 賠償金 / 労働法
研究成果の概要

日本の労働基準法は、割増賃金や付加金のように、使用者に経済的な負担をかけることによって、時間外労働を抑制している。加えて、労働時間規制に違反した使用者に対して、罰則を科している。本研究では、割増賃金や付加金のような民事的な制裁を通じた労働時間の規制について研究を行う。そして、中国や台湾の制度と比較して検討を行いながら、労働法の規制の実効性を確保するために、民事的制裁の有効性を検証する。

自由記述の分野

労働法

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi