研究課題
基盤研究(C)
介護現場における職業性腰痛職業性腰痛を予防するために、正しい介護技術習得のためにセルフチェックツールを作成することを目的とした研究である。介護福祉士養成教育の中で用いられる技術指導方法を再検討した上で、模擬研修の提案や、移乗介護の構成要素に着目し動作分析をすることで具体的な学習方法の示唆を得た。動作分析をしたことで、腰痛予防の一方策としてタブレットなどで自らの移乗動作を撮影し、腰痛経験のない介護職の介護動作と比較することが有効なことがわかった。また、自職場研修などで、異定期的な研修や、意識付けの場面を設定することが、腰痛予防対策以外にも、離職防止の促進要因にもなり得ることがわかった。
社会福祉
自らの移乗動作を撮影し、腰痛経験のない介護職の介護動作と比較することは、腰痛予防の一助となる。腰痛予防を意識することは、離職防止の促進要因にもなり得ることが社会的意義である。