• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

複素領域での非線型偏微分方程式の解とその特異点の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K04966
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学解析
研究機関上智大学

研究代表者

田原 秀敏  上智大学, 理工学部, 教授 (60101028)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード偏微分方程式 / 複素領域 / 特異点 / 形式解
研究成果の概要

複素領域での非線型偏微分方程式についての研究を行い, 解の特異点の様子を詳しく調べた。「一階の方程式で Briot-Bouquet type と呼ばれているもの」と「一階の方程式で, nonlinear totally characteristic type と呼ばれているもの」については, 特異点の構造は完全に解明された。また, 高階の非線型偏微分方程式や q-差分偏微分方程式に関しても多くの新しい知見が得られた。

自由記述の分野

偏微分方程式論

研究成果の学術的意義や社会的意義

複素領域での常微分方程式の特異点の研究は, 20世紀初頭に一応の完成を見た。その後は, 数学や物理などの多くの分野で基本言語の一つとして活用されている。偏微分方程式の特異点の研究においても, 基礎的部分が十分に整理されれば, 多くの数学や物理などの分野において重要な役割を果たすと期待される。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi