• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

燐光性白金錯体における配位平面のd-π共役変化に基づく発光制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05476
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能物性化学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

小宮 成義  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (00301276)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード白金 / 燐光
研究成果の概要

平面4配位型白金錯体の配位面のd-pai共役の程度が異なることによる発光挙動変化に関する知見を得るため、種々の長さのメチレン架橋部位を持つ錯体、および、種々の置換位置にメトキシ基を有する渡環型ビス(サリチルアルジミナト)白金錯体を用いて、分子間相互作用の影響を受けない希薄溶液中における発光挙動を調べた。その結果、金属錯体の配位面の折り曲げによって、d-pai共役の程度を精密に制御することで発光波長を制御することに成功した。

自由記述の分野

有機化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi