• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

環境メタゲノムスクリーニングによる新規ラッカーゼの探索と機能性材料合成への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05592
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 グリーン・環境化学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

平石 知裕  国立研究開発法人理化学研究所, 前田バイオ工学研究室, 専任研究員 (20321804)

研究分担者 朝倉 則行  東京工業大学, 生命理工学院, 講師 (40401559)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードラッカーゼ / 環境メタゲノム
研究成果の概要

本研究では、環境試料から直接DNAを抽出してメタゲノムライブラリを作製し、ラッカーゼ活性を指標としたスクリーニングによる新規ラッカーゼの獲得を目指した。さらに、基質スクリーニングを行った後、基質材料開発を目指した酵素の高性能化・高機能化を行った。本研究により、高活性を有するラッカーゼの高効率発現に関する知見が得られ、これを利用した進化工学によって本酵素の優良変異体を得ることに成功した。

自由記述の分野

複合新領域

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi