• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

既存コンクリート造建築物の合理的長寿命化手法に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06310
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関愛知工業大学

研究代表者

山田 和夫  愛知工業大学, 工学部, 教授 (10093080)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードコンクリート / 既存建築物 / 検査診断 / 弾性波法 / 電磁波法 / 外側耐震補強 / あと施工アンカー / 支圧強度
研究成果の概要

本研究では、既存コンクリート造建築物の現状を合理的に診断のための非破壊試験方法と耐震補強方法について検討を行った。その結果、非破壊試験方法については、本研究で提案した弾性波法と電磁波法を用いることによって定量的なコンクリートの内部探査が可能であること、並びに既存コンクリート造建築物の耐震補強方法については、本研究で提案した支圧強度算定式を用いることによって合理的な外側耐震補強設計が可能であることがわかった。

自由記述の分野

コンクリート工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi