• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

新規がん評価モデルの構築とがん特異的抗体セットの取得

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06884
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍治療学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

黒澤 仁  藤田保健衛生大学, 研究支援推進センター, 講師 (10410739)

研究協力者 津田 洋幸  名古屋市立大学, 教授
岡 千恵子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードがん / がん周辺微小環境 / ヒトRas変異 / 抗体評価系 / ヒト抗体 / 免疫 / モデル動物 / 免疫寛容
研究成果の概要

本研究は免疫系に異常の無い、ヒトがん患者に極めて近い発がん様相を示すRas変異発がんモデルラットを用いて評価したヒト高機能抗体の提示を目的に進行した。現在がんの抗体を用いた治療法の確立の為には自らが保持する免疫系の介在を無視できない潮流があり、免疫寛容系は次世代抗体医薬品の最大のターゲットとなっている。一方で未だこれらの解析には同種移植モデル等の限られた解析動物モデルしか存在していない。そこで有望なヒトがん治療用抗体を”intactな免疫系を保持し自発的に発がんしたモデル”によって評価出来るかという課題の解決を試み、これらの成功をもって次世代がん治療薬開発に貢献できるモデルの完成を目指した。

自由記述の分野

腫瘍免疫学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi