研究課題
基盤研究(C)
本研究では、遺伝子砂漠に近接した神経関連遺伝子座からの発現を制御しているDNAトポイソメラーゼIIβ(トポIIβ)の分子機構の解明を目指すために、その機構に関わっている機能性RNA分子の同定を試み以下の結果を得た。RNA分子と結合する制御ドメイン(CRD)のリジンに変異を入れると核内局在が変化した。遺伝子砂漠に隣接したモデル領域からの遺伝子発現がトポIIβによるクロマチン構造変化後に起きること、トポIIβの阻害によりその変化が完全に抑制されることが明らかになった。
ゲノム科学・分子生物学
本研究では、神経細胞が成熟する過程において神経関連遺伝子の発現誘導に関係するDNAトポイソメラーゼIIβ(トポIIβ)の核内の局在や活性を調節する機構の解明に取り組んだ。トポIIβの制御している神経関連遺伝子には自閉症などの神経精神疾患に関連した遺伝子が多く含まれおり、トポIIβの調節機構の解明が進むことが、それらの疾患の発症機構や治療のための一助となることが期待される。