本研究課題は多能性幹細胞の性状とアスパラギン結合型糖鎖の生合成の関係を明らかにすることを目的とした。まず、マンノシダーゼ阻害剤はゴルジ体に局在するマンノシダーゼIA(MAN1A1)の活性も阻害する。レチノイン酸の添加によりマウス胚性幹細胞を分化させる系で、阻害剤を添加した。添加の有無で、糖鎖構造には大きな変化が見られたが、分化の指標となる細胞形態に顕著な変化は見られなかった。次に、MAN1A1の転写開始点上流領域に見いだされた転写産物の発現パターンをRT-PCR法により解析した。その結果、予想される転写物の一部の領域の発現が、マウス胚性幹細胞の分化に伴い変化することが見出された。
|