• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

DNAメチル化制御機構を標的にした新規精神疾患治療薬の創薬シーズの探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天然資源系薬学
研究機関摂南大学

研究代表者

稲冨 由香  摂南大学, 薬学部, 助教 (00258089)

研究分担者 荒木 良太  摂南大学, 薬学部, 助教 (90710682)
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
キーワードDNAメチル化 / 生理活性物質 / 天然物化学 / エピジェネティクス
研究成果の概要

BDNF遺伝子のプロモーター領域におけるメチル化が精神疾患の発症に関与する可能性が示されている。本研究では、BDNF遺伝子のプロモーター領域とルシフェラーゼ遺伝子をNeuro2A細胞のゲノムに挿入することで、プロモーター領域のメチル化状態を簡便に評価できるアッセイ系を構築した。本アッセイ系は、BDNF遺伝子のプロモーター領域を脱メチル化できる創薬シーズを探索する際に有用である可能性が考えられる。

自由記述の分野

天然物化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi