• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

持続可能な開発のためのバイオマスを用いた希少金属(レアアース)の回収研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境・衛生系薬学
研究機関近畿大学

研究代表者

川崎 直人  近畿大学, 薬学部, 教授 (60271409)

研究協力者 緒方 文彦  近畿大学, 薬学部, 講師 (10581754)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードバイオマス / 希少金属
研究成果の概要

植物バイオマスである小麦ふすま,バジルシードおよびタピオカの諸物性(電子顕微鏡写真の撮影,X線結晶構造解析,熱重量示差・走査熱分析,表面官能基数など)を評価し,希少金属であるクロム,モリブデン,セシウムおよびストロンチウムの吸着能(吸着等温線,吸着速度,吸着時における温度およびpHの影響など)について評価した。各種植物バイオマスは,希少金属に対して優れた吸着能を示し,再資源化に寄与できることが明らかとなった。

自由記述の分野

環境衛生学、公衆衛生学、界面化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi