• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

進行食道癌におけるペプチドプールを用いた術後補助免疫療法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10100
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関神戸大学

研究代表者

中村 哲  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (10403247)

研究分担者 神垣 隆  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (20372641)
掛地 吉弘  神戸大学, 医学研究科, 教授 (80284488)
山下 公大  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (80535427)
連携研究者 青井 貴之  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (00546997)
研究協力者 田中 智子  神戸大学, 医学部附属病院, 医員
西 将康  神戸大学, 医学部附属病院, 医員
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード食道癌 / 補助療法 / T細胞 / ペプチドプール / 養子免疫
研究成果の概要

B16メラノーマ細胞株およびEL4T細胞リンパ腫に卵白アルブミン(OVA)が導入されたB16-OVA及びEG-7の腫瘍樹立マウスで、ova8 peptide transgenic (OT-I)マウス及び通常のマウスモデルでのT細胞の活性化を確認した。腫瘍内での採取可能な抗原特異的T細胞の数は非常に少なく検出が困難であったために、腫瘍内の抗原特異的T細胞の誘導を行い、腫瘍内T細胞の採取効率を改善させることができた。これらの腫瘍反応性T細胞のシークエンスを行い、データの整合性を検討する。この後、iPS細胞化を行う予定である。この技術を早急に確立し、ヒトの応用を試みる予定である。

自由記述の分野

上部消化管

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi