• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

血管新生薬剤による虚血性心筋症の克服

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10214
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

上野 高義  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (60437316)

研究分担者 宮川 繁  大阪大学, 医学系研究科, 特任教授(常勤) (70544237)
福嶌 五月  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医長 (80596867)
秦 広樹  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (80638198)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード心筋再生 / プロスタサイクリン作動薬 / 有茎大網 / 心筋血流量 / 心筋血管抵抗
研究成果の概要

ONO1301徐放製剤(ONO1301-SR)と大網の併用療法により心筋微小血管障害は改善し、心機能回復につながると仮説し、この仮説を検証するために、ミニブタ虚血性心筋症モデルを用いてONO1301-SRシートの心臓直接貼付に加えて、組織修復効果を有する有茎大網移植を併用する治療法を開発した。
結果として、ONO1301-SRと有茎大網を用いた併用療法では、側副血行路の発達を中心とした機能的微小新生血管の増生を促進し、心機能の回復につながった。本治療法は心筋微小血管再生療法としてなりうるものと考えられる

自由記述の分野

心臓血管外科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi