研究課題/領域番号 |
15K10287
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
脳神経外科学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
中山 若樹 北海道大学, 医学研究院, 講師 (40421961)
|
研究分担者 |
森脇 拓也 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (30597464)
穂刈 正昭 北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (30622807)
鐙谷 武雄 北海道大学, 大学病院, 助教 (80270726)
数又 研 北海道大学, 大学病院, 講師 (60634144)
寳金 清博 北海道大学, 大学病院, 教授 (90229146)
|
研究協力者 |
下田 祐介 北海道大学, 医学研究院, 客員研究員
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 脳動脈瘤 / 脳動脈瘤破裂 / 大型脳動脈瘤 / 動物モデル / 抗血小板剤 |
研究成果の概要 |
脳動脈瘤の破裂機構を解明するために、まずは易破裂性大型脳動脈瘤動物モデルの確立を目指した。雄SDラットに両側腎動脈後枝の結紮と高塩分食による高血圧を誘導し、左総頚動脈結紮によって血行力学的な負荷を与え、ニトロ化合物を安定なフマル酸化合物として腹腔内投与を1週間毎に行う方法を行った。投与量を様々に変更し、1400mg/kgにて約8割の個体に動脈瘤が発現し、22%には大型瘤が誘導された。 さらに大型瘤の誘導率を上げるべく、ヒト閉経後女性を模して雌ラットで卵巣を摘出し、加えて対側外頚動脈を結紮して血行力学的負荷を増強し、アスピリンやシロスタゾールによる薬剤投与実験を開始したところである。
|
自由記述の分野 |
脳血管障害
|