• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

骨軟部腫瘍転移における自然免疫応答回避の分子メカニズム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10458
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関医療法人徳洲会野崎徳洲会病院(附属研究所) (2016-2017)
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(研究所) (2015)

研究代表者

笹川 覚  医療法人徳洲会野崎徳洲会病院(附属研究所), 研究所, 部長 (80345115)

研究協力者 伊藤 和幸  医療法人徳洲会野崎徳洲会病院, 検診センター, センター長 (20301806)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード滑膜肉腫 / 転移
研究成果の概要

本研究では滑膜肉腫が免疫監視機構をすり抜けて肺転移を成立させるメカニズムについて解析を行った。その結果、滑膜肉腫細胞に発現するMICA/BはTwist1の発現、低酸素環境、浮遊培養環境により発現低下し、これによりNK細胞による監視網をくぐり抜けていると考えられた。また、MICA/Bのタンパク質安定化にはN型糖鎖修飾が重要であり、MICA/Bの発現が消失している細胞株ではN型糖鎖修飾に重要な糖転移酵素の発現を伴っていた。滑膜肉腫はMICA/Bの発現を抑制する複数のメカニズムを併用してNK細胞による監視網を欺き転移を成立させていると推測された。

自由記述の分野

分子腫瘍学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi