• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

外傷急性期凝固障害における血管内皮細胞上の抗血栓能の変化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10964
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関北海道大学

研究代表者

早川 峰司  北海道大学, 医学研究院, 講師 (10374282)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード播種性血管内凝固 / 外傷 / 凝固障害 / 血管内皮細胞 / トロンボモジュリン
研究成果の概要

血管内皮細胞上の抗凝固物質であるトロンボモジュリンやグリコカリックスの変化を組織学的に明示することを試みたが、我々の用いたドラムショックモデルでは、有意な変化を確認することは出来なかった。外傷後に凝固活性を有しているマイクロパーティクルが全身循環中に存在していること、その量は外傷重症度の比例していることなどは明示することができた。
本研究で得た知見を背景として、臨床データを用いた論文を作成した。また、現在、これらの知見を論文として作成中である。

自由記述の分野

播種性血管内凝固

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi