研究課題
基盤研究(C)
本研究は患者に触れずに心拍・呼吸情報を取得できるセンサーを開発するための研究である。科研費を使って、余分な信号を排除し、臨床的に必要なデータを得るためのプログラム作りを行うと同時に、得られた信号を既存の検査方法と比較検討し、センサーから得られる信号が臨床的に意味があるかどうかを検討する研究であった。これらのプロセスをおおむね終了することができ、在宅での使用を念頭に置きながら製品開発につなげていく予定である。
循環器内科