• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ヘルスプロモーションにおける市場環境整備の日米比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K11894
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域看護学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

石井 敦子  和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 講師 (30405427)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードヘルスプロモーション / 健康政策 / 市場環境整備 / 健康支援
研究成果の概要

健康づくりを支援する社会環境整備のなかでも、日常生活に最も身近であるにもかかわらず、取組が立ち遅れている市場の環境整備について現状を把握することに加え、市場経済に立脚した米国のヘルスプロモーションと比較検討した。日本は健康意識が高く、健康ブームのような社会現象化する一方で、健康に投資するという意識が根付いていない。米国では、健康に価値あるものの生産と消費の市場メカニズムが市民の健康行動や食文化に影響を与え、さらに雇用創出につながり地域経済や社会福祉の安定にかかわっていた。健康政策の推進は経済政策と連携し、健康づくりの需要を生み出し、新たな生活文化を創出する必要がある。

自由記述の分野

公衆衛生看護学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi