• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

風力による空中拘束型力覚インタフェース

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K12082
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関大阪大学

研究代表者

竹村 治雄  大阪大学, サイバーメディアセンター, 教授 (60263430)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード力覚提示 / 非接地 / 非装着 / 風力
研究成果の概要

本研究は、デバイスから風を出し、その反力をユーザに返すことで、バーチャルの物体の硬さや重さとしてユーザに力を感じさせる、あるいは誘導するための方向をユーザに力で教える手法の開発を行いました。特に利便性を高めるためにユーザが手指に装着することなく、手に持つだけで使用できるデバイスを開発し、それによってユーザに水平方向と回転方向について8割以上の正確さで方向を伝えることができ、特に回転方向については高い正確性と迅速な情報伝達が可能であることが確認されました。

自由記述の分野

ユーザインタフェース

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi