• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

形状特徴量に注目した血管内治療における事故予測技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K12558
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医用システム
研究機関山口大学

研究代表者

森 浩二  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (40346573)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードフーリエ記述子 / 形状類似度 / 数値計算 / ワイヤー状デバイス
研究成果の概要

本研究は,血管内治療における事故の前兆現象をとらえることを最終目標として,ワイヤー状デバイス(ガイドワイヤーやカテーテル)の形状特徴量とそのデバイスの挙動の関係について調べた.
デバイスの形状特徴量を表現できる技術としてフーリエ記述子に注目した.数値解析を用いて,ガイドワイヤーの元の形状と,実際の挿入時のガイドワイヤーの形状の類似度(フーリエ記述子から求められる)と,ガイドワイヤー先端の接触力が,もっとも類似していることが分かった.実験において,数値計算の精度について定量的に評価した.

自由記述の分野

医療工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi