研究課題/領域番号 |
15K13336
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
応用物性
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
飯田 和昌 名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90749384)
|
研究協力者 |
Hühne Ruben Institute for Metallic Materials, Institute for Solid State and Materials Research Dresden
Efremov Dimitry Institute for Metallic Materials, Institute for Solid State and Materials Research Dresden
Drechsler Stefan-Ludwig Institute for Metallic Materials, Institute for Solid State and Materials Research Dresden
Grinenko Vadim Technical University Dresden
Holzapfel Bernhard Institute for Technical Physics, Karlsruhe Institte of Technology
Hänisch Jens Institute for Technical Physics, Karlsruhe Institte of Technology
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 動的歪み / 鉄系超伝導薄膜 / ピエゾ効果 / 電子相図 |
研究成果の概要 |
フレキシブルな金属基板(MgO中間層付き)上に超伝導薄膜を成膜し,低温でも機械的に大きな歪みを薄膜に印加できる小型デバイスを作成した。このデバイスを用いて,鉄系超伝導BaFe1.92Co0.08As2薄膜の抵抗を圧縮歪みを印加しながら測定したところ超伝導転移温度が低下する傾向が観測された。またMgO,CaF2単結晶基板上に成膜したBa(Fe1-xCox)2As2薄膜の電子相図を作成した。それぞれ面内伸長・圧縮歪みの影響を反映し,単結晶の電子相図を全体的に低Coあるいは高Co側へと移動させたものと一致した。
|
自由記述の分野 |
超伝導
|