研究課題/領域番号 |
15K13384
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
光工学・光量子科学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
安井 武史 徳島大学, 大学院理工学研究部, 教授 (70314408)
|
研究分担者 |
美濃島 薫 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (20358112)
山岡 禎久 佐賀大学, 大学院工学系研究科, 准教授 (80405274)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 応用光学・量子光工学 / 量子エレクトロニクス / 光コム / ひずみ計測 / 光音響イメージング |
研究成果の概要 |
本研究では、光音響イメージングにおける電気的検出法の制限を本質的に解消するため、光周波数コムのファイバー共振器を光学的音響センサーとして利用した。光音響波によるフィバー共振器の歪みを、高感度かつ高速に周波数信号へと変換し、周波数標準に基づいて超精密計測を行った。ひずみ計測及び超音波計測に適用し、その有用性を実証した。
|
自由記述の分野 |
光コム計測、テラヘルツ計測、非線形光学顕微鏡
|