• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

有機前駆体ペイント還元法による革新的金属ナノワイヤ・ナノワイヤ透明導電膜の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13797
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機工業材料
研究機関東北大学

研究代表者

林 大和  東北大学, 工学研究科, 准教授 (60396455)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードナノワイヤー / 透明導電膜 / フレキシブル / 有機前駆体 / 低コスト / 高環境性 / 高スループット合成
研究成果の概要

フレキシブル透明導電膜用の銀ナノワイヤー透明導電膜の合成において、低コスト・高環境性・高スループット合成が可能な、有機前駆体ペイント還元法を開発し、最適化をした。前駆体合成手法・塗布手法・還元手法を最適化することによって、ポリカーボネート基板上に抵抗率10Ω、透過度70%以上で、誰にでも前駆体合成から膜の作製まで1時間で合成可能な手法を開発した。

自由記述の分野

ナノ材料化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi