• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Giacometti Roboticsの可能性実証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13907
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東京工業大学

研究代表者

鈴森 康一  東京工業大学, 工学院, 教授 (00333451)

研究協力者 遠藤 玄  
難波 江裕之  
アハマド アティフ モハド ファウジ  
武市 将  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードGiacometti robotics / Artificial muscles
研究成果の概要

申請者は,「超軽量,超長尺,超シンプル」を特徴とする新しいロボット設計の考え方として,「Giacometti(ジャコメッティ)Robotics」を提案し,2種のロボットの試作を通し,その可能性を実証した.
「細脚軽量歩行ロボット」は,長さ1.5m,質量4kgの6脚ロボットで,野外での走行試験や階段からの落下試験を行い,「可搬性」,「本質安全性」を実証した.「超軽量・超長尺ロボットアーム」は,ヘリウムガスで中性浮力化した全長20m,総質量980g,動作軸数20のバルーン型アームで,高所建造物の模擬試験点検作業を実施し,「可搬性」および「本質安全性」を実証した.

自由記述の分野

Robotics

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi