• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

mRNA配列中のシュードウリジンの生理的意義の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14466
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
研究機関福岡大学

研究代表者

弟子丸 正伸  福岡大学, 理学部, 准教授 (70309889)

研究協力者 岩城 めぐみ  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード転写後修飾 / シュードウリジン / mRNAリコーディング
研究成果の概要

生体内の一部のmRNAにおけるウリジン(U)からシュードウリジン(Ψ)への修飾の生理的作用を明らかにするため、人為的にΨを導入したアミロイド前駆体タンパク質(APP)mRNAの翻訳産物におけるアミノ酸置換を調査した。APPのE2領域をコードするmRNA断片のコドン435(UUC)の第2塩基にΨ化修飾を導入し、小麦胚抽出物を用いて翻訳反応を行い、生じたタンパク質産物を免疫沈降により精製した。得られたタンパク質試料は未修飾mRNAの翻訳産物と同じ分子質量を示し、APP mRNAのコドン435がUUCからUΨCに変化しても、コードされるアミノ酸はフェニルアラニンのまま変化しないことが示された。

自由記述の分野

生化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi