• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

大腸内の菌叢構造への習慣的多量飲酒の影響解明と飲酒関連大腸発がんモデルの提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14682
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用微生物学
研究機関東北大学

研究代表者

中山 亨  東北大学, 工学研究科, 教授 (80268523)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードacetaldehyde / alcoholism / gut microbiota / intestinal bacteria
研究成果の概要

習慣的多量飲酒による大腸発がんのリスク増大への腸内細菌やアセトアルデヒド(AA)代謝の関わりについて手がかりを得るため,アルコール依存症患者(ア症患者)と非患者の糞便の菌叢構造を比較した.また糞便分離微生物のエタノール代謝能を好気的条件下で評価した.菌叢構造の個体間多様性はア症患者群で有意に増大しており,当初の予想に反して,患者の糞便中のAA濃度は非患者の同濃度よりも有意に低く,またエタノールからのAAの生成速度も,ア症患者の糞便の方が有意に小さいことがわかった.以上の結果から,習慣的多量飲酒により惹起される大腸内酸化ストレスが,アルコール関連大腸発がんのリスク因子となるモデルを提案した.

自由記述の分野

生化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi