• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

イオンチャネル型受容体TRPが繋ぐ痒みとアレルギー性炎症のクロストーク

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14867
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 獣医学
研究機関東京農工大学

研究代表者

田中 あかね  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80418673)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード臨床病理 / アトピー性皮膚炎
研究成果の概要

痛覚や痒覚などの末梢知覚は外部からの障害を認知し危険から逃れるための宿主防御反応であるが、時として過剰あるいは異常な反応が起こることがある。アトピー性皮膚炎などの皮膚アレルギーにおいて痒みは最も不快な臨床症状のひとつであるが、そのメカニズムには不明な点が多い。本研究では、末梢知覚に関与することが示唆されるTRPチャネルに着目し、TRPを欠損するアトピー性皮膚炎マウスモデルを用いることで、解析を試みた。

自由記述の分野

臨床獣医学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi