• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ヒト顎関節オルガノイド作製への挑戦

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15674
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関新潟大学

研究代表者

井上 佳世子 (野澤佳世子)  新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任准教授 (90303130)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード組織・細胞 / 歯学 / 口腔解剖 / 顎関節
研究成果の概要

顎関節原基オルガノイドを作製するには,顎関節の発生における分子メカニズムの理解が必須である.しかし,その基礎となる顎関節の発生初期における各構成体の出現時期や部位にも,未だ不明な点は多い.本研究ではマウス胎仔の体重を基準として顎関節の発生の正確な開始時期と部位の同定が可能であることを明かにした.また顎関節形成予定領域に Runx2とSox9の発現が認められ,その3次元解析から,下顎頭原基は下顎体と連続して発生することが示唆された.一方,顎関節の母体外発生誘導法として各種器官培養法を検討したが,現行の改良法では正常な顎関節の発育が継続されず,新規培養法の開発が必要であることが示された.

自由記述の分野

口腔解剖学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi