研究課題/領域番号 |
15K15982
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
東野 正幸 鳥取大学, 総合メディア基盤センター, 助教 (70736090)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | モバイルエージェント / 分散システム / デバッガ |
研究実績の概要 |
モバイルエージェントとはネットワークに接続された計算機間を移動できる自律的なソフトウェア部品である.複雑な分散システムをモバイルエージェント同士の協調により実現することで人間が理解しやすい人間社会のようなモデルで設計可能となることから,モバイルエージェントは分散システムの構築技術として有用性が示されてきた.しかし,モバイルエージェントは,分散システムの設計が容易になる一方で,遠隔地の計算機へ移動して自律的に動作することから,何処で何をしているのかといった実際の動作の把握が難しく,システムのデバッグが難しいという問題がある.本研究では,モバイルエージェントのデバッグの困難性の分析し,その困難性を軽減するための動的なデバッグ手法について考察する.モバイルエージェントのデバッグの困難性が軽減されることで,より高度な分散システムの開発が可能になることが期待できる.
本年度では,まず研究の着手にあたってモバイルエージェントのデバッグの困難性を包括的に考察して問題領域の整理を行った.また,研究計画に基づき,分散システム内からバグの原因の可能性のあるモバイルエージェントを検索するための機構を検討した.モバイルエージェントの仕様であるFIPA及びMASIFを基礎としたモバイルエージェントのモデルを作成し,そのモデルが持つ各要素の状態の組み合わせを調査することで分散システム内でバグの原因の可能性のある要素を絞り込みながら見つけ出す手法を提案した.そのためのモバイルエージェントを検索するための検索クエリの設計を行い,モバイルエージェントに基づく分散システムにおける典型的なバグの発生シナリオにおいて検索クエリの利用パターンを考察することで検索クエリのが有効に機能する条件を示した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は当初の研究計画どおり,モバイルエージェントの検索パラメータの検討(課題1),モバイルエージェントの検索アルゴリズムの検討(課題2),及び開発環境の実現(課題6)の一部の取り組みを進めた.これらの課題について,おおむねアルゴリズムの設計と実装が進んでおり予備的な実験も行った.このため進捗状況の区分は「(2)おおむね順調に進展している。」であると判断する.
|
今後の研究の推進方策 |
前述したモバイルエージェントの検索パラメータの検討(課題1),モバイルエージェントの検索アルゴリズムの検討(課題2)の最終的な実装と評価を進め,標準仕様の拡張として仕様化を検討した後,当初研究計画どおり,モバイルエージェントの動的な動作履歴の記録形式と追跡方式(課題3),動的なステップ実行方法(課題4),及び動的な修正方法(課題5)について研究を進める.
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の研究計画では,初年度にシステム開発用及び研究発表用PC,システム評価実験用PCの物品購入を予定していたが,既存の物品を活用することが可能となったため,購入を行わなかった.また,参加を予定していた国際会議及び学術雑誌の投稿時期と研究成果が得られた時期が合わなかったため,参加費,旅費,論文掲載料などの差額が生じた.
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度使用額については,初年度に得られた研究成果を公表するために,国際会議への参加と学術論文への投稿に必要な経費として使用する.また,研究計画の中盤になるにつれて,開発を進めているシステム及び評価に必要な計算機の要求性能も高まることから,現在活用できている既存物品の計算機では性能的に不足することが予想される.このため,必要に応じて計算機の購入費などにも使用する.翌年度分として請求した助成金については,当初の計画どおり使用する.
|