• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

分散環境におけるモバイルエージェントの動的デバッグ手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K15982
研究機関鳥取大学

研究代表者

東野 正幸  鳥取大学, 総合メディア基盤センター, 助教 (70736090)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードモバイルエージェント / 分散システム / デバッガ
研究実績の概要

本研究の目的は分散環境におけるモバイルエージェントの動的なデバッグ手法を開発することであるが、本年度の研究過程において、分散環境のパラダイムにおいては、高い独立性を持つ低粒度のサービスを組み合わせて情報システムを実現する、マイクロサービスアーキテクチャと呼ばれる構築方法が急速に普及しつつあり、マイクロサービスは、モバイルエージェントに類似した性質をいくつか持っており、分散環境におけるモバイルエージェントの動的なデバッグ手法を開発・適用する上で、重要な意味を持つ応用対象の1つになると考えられることが新たに判明した。
本年度では、研究課題全体の最終的な目標として分散環境におけるモバイルエージェントの動的デバッグ手法を実アプリケーションに適用することを見据え、モバイルエージェント技術をマイクロサービスアーキテクチャへ導入するための課題の整理及び解決するためのアプローチの提案を行った。
マイクロサービスを分割・統合する処理は、モバイルエージェントにおけるエージェントの分割・統合と共通点がある。しかし、モバイルエージェントは自律的にホスト間を移動することやホストも自律的に生成・消滅する可能性も考慮する必要があり、マイクロサービスにおけるサービスメッシュなどのインフラ及びデプロイ環境は、モバイルエージェント環境が持つ副作用を強く抑制し選択的に緩和した環境として扱うことが可能であると考えられる。これはマイクロサービスなどの普及が進みつつあるアーキテクチャが次世代のアーキテクチャへ発展する際において、モバイルエージェント技術が寄与する知見として重要な意義を持つと考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

前年度、今後の研究の推進方策として、開発の遅れに対してオープンソースソフトウェア(OSS)の活用の検討により、開発時間を短縮することを挙げていた。本方策の推進過程において、急速に普及が進みつつあるマイクロサービスアーキテクチャにおけるOSSのエコシステムが、本研究である分散環境におけるモバイルエージェントの動的デバッグ手法の応用先として親和性・有用性が高いことが新たに判明したため、そのための調査及び課題の整理が新たに必要となり、これを受けて提案手法の設計の修正が必要となった。しかしながら、それぞれの設計レベルにおいては整理が進んでいるため、進捗状況としては「やや遅れている」と判断した。

今後の研究の推進方策

本研究課題である分散環境におけるモバイルエージェントの動的デバッグ手法の応用として、マイクロサービスアーキテクチャに本手法を適用可能とするために、マイクロサービスにおけるデバッガに採用されている機構を調査・類型化し、本研究の副課題「課題1: モバイルエージェントモバイルエージェントの検索パラメータの検討」、「課題2: モバイルエージェントの検索アルゴリズムの検討」、「課題3: モバイルエージェントの動作履歴の記録形式と追跡方式」、「課題4: 動的なステップ実行方法」、「課題5: 動的な修正方法」の体系化及びマイクロサービスアーキテクチャへの導入を並行して推進する。

次年度使用額が生じた理由

物品の価格変動及び計画時点で詳細が未確定であった旅費への対応及び調整のため前年度分において残余が生じた。これらは次年度で必要となる物品費または旅費の一部として使用する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] A Design with Mobile Agent Architecture for Refactoring a Monolithic Service into Microservices2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Higashino, Toshiya Kawato, Takao Kawamura
    • 雑誌名

      Journal of Computers

      巻: 13 ページ: 1192-1201

    • DOI

      10.17706/jcp.13.10.1192-1201

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Design for Application of Mobile Agent Technology to MicroService Architecture2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Higashino, Toshiya Kawato, Takao Kawamura
    • 雑誌名

      International Journal of Computer, Electrical, Automation, Control and Information Engineering

      巻: 12 ページ: 53-57

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A Design with Mobile Agent Architecture for Refactoring a Monolithic Service into Microservices2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Higashino, Toshiya Kawato, Takao Kawamura
    • 学会等名
      Proceedings of the 2018 6th International Conference on Network and Computing Technologies
    • 国際学会
  • [学会発表] A Design for Application of Mobile Agent Technology to MicroService Architecture2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Higashino, Toshiya Kawato, Takao Kawamura
    • 学会等名
      Proceedings of the ICCNC 2018: 20th International Conference on Computer Networks and Communications
    • 国際学会
  • [学会発表] モノリシックサービスからマイクロサービスへの構造変更を容易化するためのウェブアプリケーションフレームワークの検討2018

    • 著者名/発表者名
      東野 正幸
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
  • [学会発表] Application of Mobile Agent Technology to MicroService Architecture2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Higashino
    • 学会等名
      Proceedings of the 19th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services
    • 国際学会
  • [学会発表] モバイルエージェント技術によるウェブサービスのマイクロサービスアーキテクチャ化に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      東野 正幸, 川村 尚生
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2017予稿集

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi