• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

スコラ学と科学の対比:ワーズワースの詩におけるヴァーテュオーソ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K16701
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関国際基督教大学

研究代表者

SIMONS Christoph  国際基督教大学, 教養学部, 上級准教授 (80527143)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードワーズワース / 英詩 / ロマン主義 / ヴァーテュオーソ / スコラ学 / 科学 / 魔法 / 英詩創作
研究成果の概要

研究はワーズワース詩における歴史的な科学的および哲学的背景について記事が出版しました。その上研究は 文学と科学の関連、英文学におけるヴァーテュオーソのキャラクター、教養教育ににおけるヴァーテュオーソの色々な役割について以上20発表が含みました。ドイツに実地調査に基づくワーズワース詩における古物、19世紀の技術、旅行文学について出版がもとらした。さらにイタリアでルネッサンスにヴァーテュオーソの起源に関する実地調査に基づいて研究発表と将来の研究のための基礎がもとらした。最後に、研究結果には、芸術と文化の分野でこの研究を促進するのに役立った2冊の単著者の創造的な本が含まれていました。

自由記述の分野

イギリス文学

研究成果の学術的意義や社会的意義

Academic significance: the research results develop understanding of the interdisciplinary relationships between poetry, history, and natural philosophy (natural sciences) in the Romantic period. Social significance: the results emphasise the role of interdisciplinary education in social progress.

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi