• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

持続可能性を考慮した厚生指標の開発と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17061
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関龍谷大学

研究代表者

溝渕 英之  龍谷大学, 経済学部, 准教授 (10516793)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード統合指標 / より良い暮らし指標 / 包絡分析法
研究成果の概要

Corrected Convex Non-parametric Least Squares Methodsを応用した新しい統合指標を考案し、その新しい統合指標を応用して、OECDのより良い暮らし指標と世界銀行のジェニュインセービングを統合し、持続可能な構成水準の国際比較を行った。次に、幸福度とBLIから、各国の幸福度の違いを社会経済的条件から要因分解を行った。さらに、より一般的な統合指標である、数量指数と生産性指数を研究して、既存の指数間の関係を示した上で、新たな指数を提案した。

自由記述の分野

index number theory

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi