本研究では、がん転移促進因子Merm1によるリボソーム制御の転移促進への関与と転移抑制の標的としての可能性を示すことを目指した。細胞増殖への寄与や発現制御により、Merm1ノックアウト細胞や変異体を用いた解析は困難であった。一方、Merm1ノックダウンによって、核小体因子の流出を伴う核小体形態変化とpre-rRNAの増加を見出した。また、Merm1抑制で多くの抗がん剤感受性は変化しなかったが、rRNA転写阻害剤感受性に変化が認められた。相互作用因子の解析からMerm1制御候補因子群を同定した。Merm1およびその制御因子の核小体での機能が、がん抑制標的として有効かは更なる検討が必要である
|