• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

高品質トウキの安定供給を指向した育成環境構築と品質評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18893
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天然資源系薬学
研究機関兵庫医療大学

研究代表者

岩岡 恵実子  兵庫医療大学, 薬学部, 講師 (60411980)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードトウキ / 末梢血管障害改善効果 / アデノシン
研究成果の概要

生薬は、栽培条件で含有する成分量が変わることが知られており、高品質な生薬を作るためには、薬用とする部分での薬効成分の含有量を確認する必要がある。しかし、生薬トウキについては薬効成分が明確にされていないことから、薬効に関わる成分の解明を試みた。その結果、栽培条件でトウキに含まれる成分が変動することが確認され、これまで指標とされていた主成分であるリグスチリドの含有量とトウキの薬効である末梢血流量の改善効果が必ずしも比例しない可能性を明らかにした。また、アデノシンの含有も確認し、この末梢血流量の改善効果を調べたところ効果がみられたため、トウキの効果にはこのアデノシンが関与する可能性が示唆された。

自由記述の分野

天然薬物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi