ホスファチジルセリン(PS)は、生体膜を構成するリン脂質の1つである。PSの偏在性は様々な生命現象と密接に関わっていると考えられるが、PSの局在に関する情報は不十分であり機能的意義の解明にも支障をきたしている。本研究では急速凍結・凍結割断レプリカ標識法を用いて、ありのままのPS局在を解明することを目的とした。出芽酵母においてPSは小胞体及び核膜では細胞質側・内腔側膜葉に等しく存在し、ゴルジ体では細胞質側に豊富に存在していた。また、MEF細胞の細胞膜細胞質側膜葉、小胞体・外核膜の内腔側膜葉にPSが豊富であった一方で、細胞膜の細胞表面側膜葉、小胞体・外核膜の細胞質側膜葉にもPSが存在していた。
|