• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

細胞内代謝に基づいた骨格筋幹細胞制御機構およびその移植能を向上させる因子の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19018
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医化学一般
研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 尚基  東京大学, 医科学研究所, 特別研究員(PD) (50746534)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード骨格筋 / 幹細胞 / 筋衛星細胞 / 細胞移植治療
研究成果の概要

骨格筋の幹細胞である筋衛星細胞は、デュシェンヌ型筋ジストロフィー等の重篤な進行性筋ジストロフィー患者の失われた骨格筋組織を再生させ、筋収縮力を回復させる再生医療に有望な移植元と考えられている。しかし、筋衛星細胞は機能的に不均一な集団であり、細胞移植後に生着するのは、筋衛星細胞のごく一部の集団だけである。申請者は細胞内の代謝酵素に注目することで、不均一な筋衛星細胞からその一部のより上位の幹細胞を単離/同定する手法を確立している。本研究はより上位の幹細胞の分子的な背景を元に、筋衛星細胞の移植能を向上させる分子を同定・解析することで、筋ジストロフィーに対する細胞移植治療の発展を目指した。

自由記述の分野

骨格筋

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi