• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

メラノーマの増殖、浸潤、転移におけるHSF1のターゲット遺伝子の同定と機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19692
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関山口大学

研究代表者

中村 好貴  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (00448292)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードメラノーマ / 熱ショック因子HSF1 / 熱ショック応答
研究成果の概要

熱ショック因子HSF1は熱ショック応答を制御する転写因子であり、癌の発生や維持、進行に重要な役割を演じていることが示されている。われわれの以前の研究から、HSF1はヒトメラノーマの維持、浸潤、転移に必要な因子であることが示されている。トリプトライドはHSF1の転写活性を阻害することが過去に報告されている。今回の研究で、メラノーマにおいてトリプトライドがHSF1の転写活性を阻害することにより、抗腫瘍効果を発揮することを明らかとした。この結果はHSF1がメラノーマの有望な治療ターゲットとなり得ることを示唆している。

自由記述の分野

皮膚科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi