• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

肝胆膵領域癌における細胞間相互作用制御分子機構の解明および先端治療開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19875
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

藍原 有弘  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 非常勤講師 (90451939)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード細胞間相互作用 / ASPH
研究成果の概要

難治性癌である肝胆膵癌における細胞間相互作用に着目してその分子機序を明らかにするとともに治療開発を目的とした。aspartate beta-hydroxylase (ASPH)によるNotch経路制御が肝細胞癌だけでなく、膵臓癌、胆道癌にも有望な治療標的となり得ることが示された。膵神経内分泌腫瘍に対する細胞間相互作用解析実験基盤の確立および、肝胆膵領域癌における治療抵抗性獲得機序解析に有用なin vivo実験モデル開発に貢献した。

自由記述の分野

肝胆膵外科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi