• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

末梢血管障害に対する低酸素プレコンディショニング細胞移植療法のプレ臨床的検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19923
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 心臓血管外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

工藤 智明  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (30750640)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード低酸素プレコンディショニング / 末梢血単核球
研究成果の概要

本研究では、臨床応用を目指しヒト末梢血単核球を用いて低酸素プレコンディショニング(HPC)至適条件の検討及びHPC後のヒト末梢血単核球をマウス下肢虚血モデルに移植することで血管再生治療効果を評価した。
ヒト末梢血単核球におけるHPC至適条件は、2% O2の条件下で24時間培養を行うことが、血管再生能における細胞機能等が増強されることが示された。マウス下肢虚血モデルに2% O2の条件下で24時間培養を行った末梢血単核球を移植した群で有意に血流改善効果を認めた。以上より、2% O2の条件下で24時間HPCを行ったヒト末梢血単核球を用いることでマウス下肢虚血モデルに血流改善効果があることが示唆された。

自由記述の分野

心臓血管外科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi