• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

「心の理論」ネットワークの再構築と機能温存を目的とした次世代覚醒下手術法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19957
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関金沢大学

研究代表者

木下 雅史  金沢大学, 医学系, 助教 (50525045)

研究協力者 沖田 浩一  
中嶋 理帆  
稲田 祐奈  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード心の理論 / 覚醒下脳手術 / トラクトグラフィ
研究成果の概要

「心の理論」機能の局在を明らかにするために、覚醒下脳手術を行った右前頭葉グリオーマ15症例において、心の理論タスクによるマッピングデータを収集した。マッピングと機能局在に関して、複数症例において皮質及び皮質下に再現性のある心の理論タスクの遂行困難な領域を確認し、仮説であった心の理論と関連する白質神経線維束Aとの存在が疑われるマッピング結果が得られた。さらに、術前後の経時的な心の理論の検査結果ならびにボクセル単位脳形態学的解析の結果から、右前頭葉手術において白質神経線維束Aが解剖学的に温存された場合、心の理論の維持・改善が期待できることがわかった。

自由記述の分野

脳神経外科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi