出生週数37週から42週未満、出生体重2,500 g以上、正期産児の生後5日目血液ろ紙血を用いて、タンデムマスを用いた血中ステロイド分析法を確立した。目的とする12物質のキャリブレーターをろ紙血で作 成し、内部標準にはCHS MSMS Steroids Kitを用いた。 ステロイド合成酵素欠損症として先天性副腎過形成患者の血液ろ紙を同一患者からの複数検体を含む12検体の分析を行い、170HP高値等により診断が可能であることを確認した。その他、P450オキシドレダクターゼ(POR)欠損症1例の分析も行うことができ、正常コントロールと区別することができた。
|