• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Real-time Video Analytics in Compressed Domain for Big Data Traffic Management

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K21599
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 マルチメディア・データベース
情報ネットワーク
研究機関静岡大学 (2017)
早稲田大学 (2015-2016)

研究代表者

劉 志  静岡大学, 工学部, 助教 (90750240)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードビ ッ グ デ ー タ / マ ル チ メ デ ィ ア 情報処理 / ネ ッ ト ワ ー ク 構成 運用管理評価技術 / ト ラ フ ィ ッ ク 管理 / マ ル チ メ デ ィ ア / 情報ネ ッ ト ワ ー ク
研究成果の概要

データ分析のため、膨大な量のデータが集められている。ネットワークの混雑やクラウドストレージのデータオーバーフローを防ぐためには、視覚メディアをターゲットとするスマートな収集方式が必要である(必要でない動画をフィルタリングする)。最先端のビデオ解析手法はピクセルドメインにあります。ビデオは圧縮後によって伝送されますが、リアルタイムで実行することは難しい。
本プロジェクトでは、圧縮ドメイン映像解析を行い、各種ネットワークにおける映像伝送方式の設計を行った。関連する結果は、いくつかのジャーナルと会議の論文に掲載されています。

自由記述の分野

情報学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi