研究課題/領域番号 |
15KT0073
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 特設分野 |
研究分野 |
構成的システム生物学
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
西山 賢一 岩手大学, 農学部, 教授 (80291334)
|
研究期間 (年度) |
2015-07-10 – 2020-03-31
|
キーワード | リポソーム / タンパク質膜挿入 / 生体膜保護物質 / ジアシルグリセロール / コレステロール / MPIase |
研究成果の概要 |
本研究では、生体膜と(プロテオ)リポソームとの差異に解明し、生体膜を創成することを目的として研究を進めた。特に(1))リポソームでは 膜タンパク質が無秩序かつ自発的に膜挿入する、(2)リポソームは機械的強度、化学物質に対する耐性度が膜小胞より著しく低いという点に着目した。その結果、自発的膜挿入がジアシルグリセロールやコレステロールにより抑制される分子機構について、コンピュータシミュレーションの結果も交えて明らかにした。また、生体膜に機械的強度、化学物質に対する耐性度を与える因子を同定し、構造解析を開始した。
|
自由記述の分野 |
生化学、ケミカルバイオロジー
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
タンパク質膜挿入反応は、リポソームを用いた試験管内再構成系が考案され、詳細な分子機構が解析されているが、無秩序な自発的膜挿入を排除するのが困難であるため、タンパク質膜挿入機構が正しく解析されていなかった。そのため、報告により膜挿入機構が異なるなど大きな問題となっていた。この自発的膜挿入を抑制することにより、普遍的で統一的な膜挿入機構を明らかにすることができた。 生体膜に機械的強度、化学物質に対する耐性度を与える因子は、リポソームを用いたドラッグデリバリーシステムを安定化させる等の作用が期待できる。
|