• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

がんの診断と疫学・化学予防

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16061101
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

中村 祐輔  東京大学, 医科学研究所, 教授 (70217909)

連携研究者 稲澤 譲治  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (30193551)
浜島 信之  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30172969)
油谷 浩幸  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (10202657)
上田 龍三  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (20142169)
高橋 隆  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50231395)
田島 和雄  愛知県がんセンター, 研究所, 所長 (30150212)
津金 昌一郎  国立がん研究センター, 予防研究部, 部長 (40179982)
宮園 浩平  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90209908)
研究期間 (年度) 2004 – 2009
キーワードオーダーメイド医療 / 分子標的 / 民族疫学 / プロテオミクス / 化学予防 / SNP
研究概要

日本人のがんの要因探索とがん予防指針の策定を目指し、日本人の生活習慣と遺伝的素因に対応した新しいがん予防方法を科学的に構築していくための大規模集団を対象とした分子疫学コーホート研究を実施するため、共同研究として全国規模の研究組織を構築した。これまでに、9地域での収集作業を開始し、平成22年3月末時点で、約48,000人からの試料を収集した。ヒトゲノム・プロテオミクス研究で得られた成果を基盤に、個々のがんの発生と悪性形質獲得にいたる病態の詳細を解明する研究が継続して実施された。また、遺伝子発現解析やSNPなどの遺伝子多型研究を体系的かつ網羅的に実践することによって、個人によって異なるがんの性質や、がんになりやすさの体質を科学的に解明し、個々の患者に至適の予防法や治療法を提供できる研究を推進した。疫学に関しては、科学的根拠に基づいて開発された標準的な研究方法論を用い、作業仮説の実証に適した地域と対象者を選び、系統的、かつ継続的な研究を推進させている。
また、遺伝子多型などゲノム情報を考慮した個々人の発がんリスクを評価する分子疫学研究、特に、日本と文化的・遺伝学的背景を共有する、あるいは異なった特性を有するアジア太平洋諸国における民族疫学研究を進めている。さらに、発がんリスクを示す生体指標を開発するために、がん民族疫学の分野とも連携しながら研究を進め、幅広い臓器について高危険群の発がんメカニズムと代理指標を検討した。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (14件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Novel lipogenic enzyme ELOVL7 involves in prostate cancer growth through saturated long-chain fatty acid metabolism.2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tamura, A. Makino, F. Hullin-Masuda, T. Kobayashi, M. Furihata, S. Chung, S. Ashida, T. Miki, T. Fujioka, T. Shuin, Y. Nakamura, H. Nakagawa
    • 雑誌名

      Cancer Research 69

      ページ: 8133-8140

  • [雑誌論文] Ubiquitination and downregulation of BRCA1 by ubiquitin-conjugating enzyme E2T overexpression in human breast cancer cells.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ueki, J. -H. Park, T. Nishidate, K. Kijima, K. Hirata, Y. Nakamura, T. Katagiri
    • 雑誌名

      Cancer Research 69

      ページ: 8752-8760

  • [雑誌論文] Identification of Nectin-4 oncoprotein as a diagnostic and therapeutic target for lung cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      A. Takano, N. Ishikawa, R. Nishino, K. Masuda, W. Yasui, K. Inai, H. Nishimura, H. Ito, H. Nakayama, Y. Miyagi, E. Tsuchiya, N. Kohno, Y. Nakamura, Y. Daigo
    • 雑誌名

      Cancer Research 69

      ページ: 6694-6703

  • [雑誌論文] A genome-wide association study identifies variants in the HLA-DP locus associated with chronic hepatitis B in Asians.2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamatani, S. Wattanapokayakit, H. Ochi, T. Kawaguchi, A. Takahashi, N. Hosono, M. Kubo, T. Tsunoda, N. Kamatani, H. Kumada, A. Puseenam, T. Sura, Y. Daigo, K. Chayama, W. Chantratita, Y. Nakamura, K. Matsuda
    • 雑誌名

      Nature Genetics 41

      ページ: 591-595

  • [雑誌論文] Overexpression of cysteine proteinase inhibitor cystatin 6 promotes pancreatic cancer growth.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hosokawa, K. Kashiwaya, M. Furihara, H. Eguchi, H. Ohigashi, O. Ishikawa, Y. Shinomura, K. Imai, Y. Nakamura, H. Nakagawa
    • 雑誌名

      Cancer Science 99

      ページ: 1626-1632

  • [雑誌論文] Radioimmunotherapy of human synovial sarcoma using a monoclonal antibody against FZD10.2008

    • 著者名/発表者名
      C. Fukukawa, H. Hanaoka, S. Nagayama, T. Tsunoda, J. Toguchida, K. Endo, Y. Nakamura, T. Katagiri
    • 雑誌名

      Cancer Science 99

      ページ: 432-440

  • [雑誌論文] Involvement of KIF2C/MCAK overexpression in mammary carcinogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      A. Shimo, C. Tanikawa, T. Nishidate, K. Matsuda, M. -L. Lin, J. -H. Park, T. Ohta, K. Hirata, M. Fukuda, Y. Nakamura, T. Katagiri
    • 雑誌名

      Cancer Science 99

      ページ: 62-70

  • [雑誌論文] Oncogenic role of MPHOSPH1, a cancer-testis antigen specific to human bladder cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kanehira, T. Katagiri, A. Shimo, R. Takata, T. Shuin, T. Miki, T. Fujioka, Y. Nakamura
    • 雑誌名

      Cancer Research 67

      ページ: 3276-3285

  • [雑誌論文] Dikkopf-1 as a novel serologic and prognostic biomarker for lung and esophageal carcinomas.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamabuki, A. Takano, S. Hayama, N. Ishikawa, T. Kato, M. Miyamoto, T. Ito, H. Ito, Y. Miyagi, H. Nakayama, M. Fujita, M. Hosokawa, E. Tsuchiya, N. Kohno, S. Kondo, Y. Nakamura, Y. Daigo
    • 雑誌名

      Cancer Research 67

      ページ: 2517-2525

  • [雑誌論文] Cancer-testis antigen lymphocyte antigen 6 complex locus K is a serologic biomarker and a therapeutic target for lung and esophageal carcinomas.2007

    • 著者名/発表者名
      N. Ishikawa, A. Takano, W. Yasui, K. Inai, H. Nishimura, H. Ito, Y. Miyagi, H. Nakayama, M. Fujita, M. Hosokawa, E. Tsuchiya, N. Kohno, Y. Nakamura, Y. Daigo
    • 雑誌名

      Cancer Research 67

      ページ: 11601-11611

  • [雑誌論文] PDZ-binding kinase/T-LAK cell-originated protein kinase, a putative cancer/testis antigen with an oncogenic activity in breast cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      J. -H. Park, M. -l. Lin, T. Nishidate, Y. Nakamura, T. Katagiri
    • 雑誌名

      Cancer Research 66

      ページ: 9186-9195

  • [雑誌論文] Enhanced SMYD3 expression is essential for the growth of breast cancer cells.2006

    • 著者名/発表者名
      R. Hamamoto, F.P. Silva, M. Tsuge, T. Nishidate, T. Katagiri, Y. Nakamura, Y. Furukawa
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 113-118

  • [雑誌論文] A variable number of tandem repeats polymorphism in an E2F-1 binding element in the 5' flanking region of SMYD3 is a risk factor for human cancers.2005

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuge, R. Hamamoto, F.P. Silva, Y. Ohnishi, K. Chayama, N. Kamatani, Y. Furukawa, Y. Nakamura
    • 雑誌名

      Nature Genetics 37

      ページ: 1104-1107

  • [雑誌論文] Plakophilin 3 oncogene as prognostic marker and therapeutic target for lung cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      C. Furukawa, Y. Daigo, N. Ishikawa, T. Kato, T. Ito, E. Tsuchiya, S. Sone, Y. Nakamura
    • 雑誌名

      Cancer Research 65

      ページ: 7102-7110

  • [学会発表] From cancer genomics to cancer treatment2010

    • 著者名/発表者名
      中村祐輔
    • 学会等名
      8th Joint Coference of the American Association for Cancer Research and the Japanese Cancer Association.
    • 発表場所
      Waikoloa, Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-02-05
  • [学会発表] がんゲノム研究からトランスレーショナルリサーチへ2008

    • 著者名/発表者名
      中村祐輔
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会・第46回日本癌治療学会合同企画
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-10-30
  • [学会発表] がんゲノム研究からがん分子標的治療薬開発に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      中村祐輔
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-04
  • [学会発表] From cancer genomics to cancer clinic2006

    • 著者名/発表者名
      中村祐輔
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2006-09-29
  • [学会発表] 個別化治療の現状と展望2005

    • 著者名/発表者名
      中村祐輔
    • 学会等名
      第64回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      北海道厚生年金会館
    • 年月日
      2005-09-14

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi