研究課題/領域番号 |
16591215
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
坂田 耕一 札幌医科大学, 医学部, 助教授 (10235153)
|
研究分担者 |
大内 敦 札幌医科大学, 医学部, 助手 (70168863)
永倉 久泰 札幌医科大学, 医学部, 助手 (80244359)
晴山 雅人 札幌医科大学, 医学部, 教授 (10173098)
|
キーワード | DNA-PK活性 / 染色体不安定性 / 発癌 / フォーカス形成 |
研究概要 |
「DNA-PK(DNA依存性プロテインキナーゼ)活性に影響する因子の解明) 癌組織や正常組織の放射線感受性において、DNAの2重鎖切断の修復系の主要酵素であるDNA-PKは、主要な決定因子であると思われる。これまでの研究で、多数の癌患者及び健常人よりリンパ細胞のDNA-PK活性を測定したところ、個人差が大きいことを発見した。 従って、今年度の研究では、DNA-PK活性に影響をあたえる因子の解明の研究を行い、以下の結果を得た。 (1)年齢や喫煙歴は、DNA-PK活性と相関がみられなかった。 (2)RT-PCRで、解析したが、DNA-PK活性値とDNA-PKの構成サブユニットであるDNA-PKcs、ku70、ku86の発現に相関がみられた。 (3)また、Western blotでも解析したが、DNA-PK活性値とDNA-PKの構成サブユニットであるDNA-PKcs、ku70、ku86の蛋白量との間に、RT-PCRの結果ほど明らかではないが、相関がみられた。 (2)(3)より、DNA-PK活性は、その発現により調節されていることが予想された。 (4)また、DNA arrayで、DNA-PK活性と相関する蛋白を解析したところ、細胞周期チェックポイントやアポトーシスに関わる複数の蛋白と、相関がみられた。これは、DNA-PKがアポトーシスや細胞周期チェックポイントの過程においても、ある役割を担っている可能性を示唆すると思われた。 よって、平成17年度は、(4)の研究を進め、DNA-PK活性と相関する蛋白の発現を制御することにより、DNA-PK活性の制御ができないか検討する予定である。
|