• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)におけるテーラーメード型癌腫標的薬剤の創製研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H02612
研究機関大阪府立大学

研究代表者

中瀬 生彦  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40432322)

研究分担者 切畑 光統  大阪府立大学, 研究推進機構, 特認教授 (60128767)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードホウ素中性子捕捉療法 / がん治療 / 受容体標的 / 抗体 / ペプチド化学 / マクロピノサイトーシス / 細胞死
研究実績の概要

ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)は、非侵襲的な先端的がん治療法として脳腫瘍等の難治性がんに高い治療効果が認められている。しかし、現行の臨床研究で用いられているホウ素化合物(第2世代)は、がん選択性、及び、集積性が不十分であることが指摘されている。本研究課題では、がん腫に応じて標的能をオンデマンドに制御可能なテーラーメード型ホウ素薬剤を開発する事を目的としている。令和元年度において、がん受容体を標的可能な抗体結合型ホウ素薬剤の開発を目指し、ヒトIgG抗体のFc部分と特異的な相互作用認識を示すZ33ペプチドを利用することで、治療に必要な抗体を、オンデマンドにホウ素化合物と簡便に結合、及び、がん細胞標的を可能にする薬物送達技術の構築を行った。上皮成長因子受容体(EGFR)を標的とするセツキシマブ抗体を用い、Z33ペプチド結合型ホウ素薬剤Z33-DB(200 nM)とセツキシマブ抗体(100 nM)の複合体をEGFR高発現の類表皮がんA431細胞に添加し培養(24時間、37℃)した結果、細胞膜への効率的なホウ素化合物の集積を確認した。また、EGF(100 nM)の同時添加でマクロピノサイトーシスを誘導させることで、ホウ素化合物の細胞内移行が顕著に促進した。また同条件下でA431細胞を処理したのち、熱中性子線照射(90分間)、及び、コロニーアッセイを行った結果、マクロピノサイトーシス誘導でのZ33-DB/セツキシマブ複合体の細胞内移行促進によってBNCT活性が上昇することが確認された。これらの結果より、抗体での受容体認識、及び、細胞膜への集積後におけるマクロピノサイトーシス誘導でのホウ素化合物の効率的な細胞内取り込みが、BNCT活性の上昇に大きく寄与していることが示唆された。目的ホウ素化合物の生理活性を、オンデマンドに標的細胞で効果的に発揮するための重要な基礎的技術・知見である。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (78件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件) 学会発表 (59件) (うち国際学会 13件、 招待講演 12件) 図書 (5件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] カーディフ大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      カーディフ大学
  • [国際共同研究] ワシントン大学/ミシガン州立大学/カンサス州立大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ワシントン大学/ミシガン州立大学/カンサス州立大学
  • [国際共同研究] IRCCS Ospedale San Raffaele(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      IRCCS Ospedale San Raffaele
  • [雑誌論文] Conversion of cationic amphiphilic lytic peptides to cell-penetration peptides2020

    • 著者名/発表者名
      Hao-Hsin Yu, Kentarou Sakamoto, Misao Akishiba, Naoki Tamemoto, Hisaaki Hirose, Ikuhiko Nakase, Miki Imanishi, Fatemeh Madani, Astrid Grslund, and Shiroh Futaki*
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 112 ページ: e24114

    • DOI

      10.1002/pep2.24146

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intracellular target delivery of cell-penetrating peptide-conjugated dodecaborate for boron neutron capture therapy (BNCT)2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuhiko Nakase*, Miku Katayama, Yoshihide Hattori*, Miki Ishimura, Shunsuke Inaura, Daisuke Fujiwara, Tomoka Takatani-Nakase, Ikuo Fujii, Shiroh Futaki, and Mitsunori Kirihata*
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55 ページ: 13955-13958

    • DOI

      10.1039/c9cc03924d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of gefitinib treatment on cellular uptake of extracellular vesicles in EGFR-mutant non-small cell lung cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takenaka, Shinya Nakai, Miku Katayama, Mami Hirano, Natsumi Ueno, Kosuke Noguchi, Tomoka Takatani-Nakase, Ikuo Fujii, Susumu S. Kobayashi* and Ikuhiko Nakase*
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 572 ページ: 118762

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2019.118762

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of lyophilization of arginine-rich cell-penetrating peptide-modified extracellular vesicles on intracellular delivery2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Noguchi, Mami Hirano, Takuya Hashimoto, Eiji Yuba, Tomoka Takatani-Nakase and Ikuhiko Nakase*
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 39 ページ: 6701-6709

    • DOI

      10.21873/anticanres.13885

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of the method for analyzing endocytosis of fluorescently tagged molecules: Impact of incubation in the cell culture medium and cell surface wash with glycine-hydrochloric acid buffer2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyasu Kamei*, Satoshi Yamamoto, Hiro Hashimoto, Megumi Nishii, Moe Miyaura, Kiho Tomada, Ikuhiko Nakase, Mariko Takeda-Morishita
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release

      巻: 310 ページ: 127-140

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2019.08.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An oligoarginine-bearing tandem repeat penetration-accelerating sequence delivers protein to the cytosol via caveolae-mediated endocytosis2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Okuda*, Shinya Tahara, Hisaaki Hirose, Toshihide Takeuchi, Ikuhiko Nakase, Atsushi Ono, Masanori Takehashi, Seigo Tanaka, Shiroh Futaki
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 20 ページ: 1849-1859

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.8b01299

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The peptides around the multibasic cleavage site of the hemagglutinin from highly pathogenic influenza viruses act as cell-penetrating peptides via binding to heparan sulfate and neuropilins2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yamamoto, Shigeyuki Tamiya, Meito Shibuya, Ikuhiko Nakase, and Yasuo Yoshioka*
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 512 ページ: 453-459

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.03.068

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid optical tissue clearing using poly(acrylamide-co-styrenesulfonate) hydrogels for three-dimensional imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuta Ono, Ikuhiko Nakase, Akikazu Matsumoto*, and Chie Kojima*
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research: Part B

      巻: 107 ページ: 2297-2304

    • DOI

      10.1002/jbm.b.34322

    • 査読あり
  • [学会発表] 膜透過性ペプチドsC18修飾型エクソソームの効率的な薬物送達2020

    • 著者名/発表者名
      野口公輔、角春佳、中瀬朋夏、Ines Neundorf、中瀬生彦
    • 学会等名
      BioMedical Forum 2020
  • [学会発表] サポリン毒素の細胞内移行機序の解明と薬物送達への応用2020

    • 著者名/発表者名
      小吹桃子、片山未来、野口公輔、中瀬生彦
    • 学会等名
      BioMedical Forum 2020
  • [学会発表] 膜透過性ペプチドを基盤とした標的細胞サイトゾルへの薬物送達2020

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      大阪府立大学「創薬シンポジウム」~意外にあるねん! 府大創薬!
    • 招待講演
  • [学会発表] シスチントランスポーターを標的とする難治性トリプルネガティブ乳がんの治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      生嶌千菜美、酒井佑佳、松井千紘、鳥井栄貴、中瀬生彦、中瀬朋夏
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
  • [学会発表] 乳がん幹細胞様細胞の維持機構における亜鉛と亜鉛トランスポーターの役割2020

    • 著者名/発表者名
      松井千紘、鳥井栄貴、酒井佑佳、生嶌千菜美、中瀬生彦、中瀬朋夏
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
  • [学会発表] 高効率な細胞内移行性を有するサポリン毒素由来の膜透過性ペプチド2020

    • 著者名/発表者名
      小吹桃子、片山未来、野口公輔、中瀬生彦
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
  • [学会発表] 【細胞分泌小胞】 膜透過性ペプチド修飾型エクソソームを基盤とした細胞内導入2020

    • 著者名/発表者名
      中瀬 生彦
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会 [S29] 中分子創薬研究のフロンティア:~生体分子の反応集積場としての膜曲率の役割~
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞膜透過性sC18ペプチド修飾型エクソソームを基盤とした細胞内薬物送達2020

    • 著者名/発表者名
      野口公輔、角春佳、中瀬朋夏、Neundorf Ines、中瀬生彦
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
  • [学会発表] Extracellular vesicle-secretion system based on agarose gel encapsulation of cells for cell therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Mami Hirano, Masaya Hagiwara, Nahoko Bailey Kobayashi, Tetsuhiko Yoshida, Eiichi N. Kodama, Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      ISEV (International Society for Extracellular Vesicles) 2019 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Biofunctional peptide-modified extracellular vesicles for targeted intracellular delivery2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      ISEV (International Society for Extracellular Vesicles) 2019 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能性ペプチド修飾型エクソソームを用いた薬物送達と細胞機能制御2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      早稲田大学 先進理工学部 化学・生命化学科 講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] エクソソーム形成分泌及び細胞内移行におけるpH培養環境変化の影響2019

    • 著者名/発表者名
      植野菜摘, 松沢美恵, 野口公輔, 竹中智哉, 杉山綾香, ベイリー小林菜穂子, 橋本拓弥, 中瀬朋夏, 弓場英司, 藤井郁雄, 二木史朗, 吉田徹彦, 中瀬生彦
    • 学会等名
      日本膜学会 第41回年会
  • [学会発表] 生体膜透過メカニズム解析における細胞表面洗浄条件の影響2019

    • 著者名/発表者名
      橋本寛、西井恵、山元聡史、亀井敬泰、中瀬生彦、武田真莉子
    • 学会等名
      日本薬剤学会2019
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法を指向したオンデマンド抗体結合型ホウ素薬剤の受容体標的2019

    • 著者名/発表者名
      青木絢子、堺有里子、服部能英、切畑光統、中瀬生彦
    • 学会等名
      第66回日本生化学会 近畿支部例会
  • [学会発表] 細胞集団形成における個体行動の特徴量計測2019

    • 著者名/発表者名
      山口明日香、中瀬生彦、萩原将也
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会 第39回研究会
  • [学会発表] エクソソームを用いた薬物送達と細胞機能制御2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      京都大学大学院薬学研究科 2019年度 基盤生物化学特論I
    • 招待講演
  • [学会発表] 光誘導加速システム(LAC-SYS)と局在表面プラズモンの協力効果による バイオ分析技術の開拓2019

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也、床波志保、中瀬生彦
    • 学会等名
      第16回プラズモニクスシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 上皮成長因子受容体活性化への疎水性アニオンの影響2019

    • 著者名/発表者名
      杉山 綾香、佐藤毅、萩原将也、藤井郁雄、二木史朗、中瀬生彦
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第14回年会
  • [学会発表] 疎水性アニオンによる上皮成長因子受容体活性化への影響2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      NanoBio第12回若手ネットワーキングシンポジウム、第3回若手国内シンポジウム((独)日本学術振興会 研究拠点形成事業、国際フォトテラノスティック共同研究教育拠点)
  • [学会発表] Cell-penetrating peptide-conjugated boron therapeutic agents for intracellular target delivery in boron neutron capture therapy (BNCT)2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuhiko Nakase, Miku Katayama, Yoshishide Hattori, Miki Ishimura, Shunsuke Inaura, Daisuke Fujiwara, Ikuo Fujii, Shiroh Futaki, and Mitsunori Kirihata
    • 学会等名
      American Peptide Symposium 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)における膜透過性ペプチドを用いたホウ素薬剤の細胞内局在制御と細胞死誘導促進2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦、片山未来、服部能英、石村美紀、稲浦峻亮、藤原大佑、中瀬朋夏、藤井郁雄、二木史朗、切畑光統
    • 学会等名
      第35回DDS学会学術集会
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法を指向したオンデマンド抗体結合型ホウ素薬剤の創製2019

    • 著者名/発表者名
      青木絢子、堺有里子、服部能英、切畑光統、中瀬生彦
    • 学会等名
      第35回DDS学会学術集会
  • [学会発表] 蛍光標識体を用いた細胞内在化メカニズム解析における実験条件設定の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      亀井敬泰、山元聡史、橋本寛、西井恵、宮浦萌、中瀬生彦、武田真莉子
    • 学会等名
      第35回DDS学会学術集会
  • [学会発表] Intracellular target delivery of cell-penetrating peptide-conjugated dodecaborate for boron neutron capture therapy (BNCT)2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuhiko Nakase, Miku Katayama, Yoshishide Hattori, Miki Ishimura, Shunsuke Inaura, Daisuke Fujiwara, Ikuo Fujii, Shiroh Futaki, and Mitsunori Kirihata
    • 学会等名
      The 46th Controlled Release Society Annual Meeting & Exposition
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能性ペプチド修飾型エクソソームを基盤とした薬物送達技術2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      「生物医工学サロン」第70回集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体内キャッチボール~エクソソームで細胞機能を制御する~2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      サマーサイエンスセミナー2019(堺市立堺高等学校)
  • [学会発表] 機能性ペプチド修飾型エクソソームを基盤とした細胞内導入技術2019

    • 著者名/発表者名
      山口明日香、野口公輔、萩原将也、中瀬生彦
    • 学会等名
      第51回若手ペプチド夏の勉強会
  • [学会発表] 膜透過性sC18ペプチド修飾によるエクソソームの細胞内移行促進とマクロピノサイトーシス誘導2019

    • 著者名/発表者名
      野口公輔、中瀬朋夏、Ines Neundorf、中瀬生彦
    • 学会等名
      第11回 日本RNAi研究会
  • [学会発表] sC18ペプチド修飾型エクソソームのマクロピノサイトーシス誘導と細胞内移行促進2019

    • 著者名/発表者名
      野口公輔、中瀬朋夏、Ines Neundorf、中瀬生彦
    • 学会等名
      第17回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2019)
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法を指向したオンデマンド抗体結合型ホウ素薬剤の開発2019

    • 著者名/発表者名
      青木絢子、堺有里子、服部能英、切畑光統、中瀬生彦
    • 学会等名
      第17回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2019)
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法を指向したオルガネラ集積性ペプチド修飾型ホウ素薬剤の開発2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦、片山未来、服部能英、石村美紀、稲浦峻亮、藤原大佑、中瀬朋夏、藤井郁雄、二木史朗、切畑光統
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] 膜透過性ペプチドsC18結合型エクソソームの細胞内移行促進2019

    • 著者名/発表者名
      野口公輔、中瀬朋夏、Ines Neundorf、中瀬生彦
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] Biofunctional peptide-modified exosomes for intracellular delivery2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      10th Joint RSC-CSJ Symposium: Chemistry for Copmplex Biological Systems
    • 国際学会
  • [学会発表] 細胞内局在制御可能な膜透過性ペプチド修飾型ホウ素薬剤の開発とBNCT活性への影響2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦、片山未来、服部能英、石村美紀、稲浦峻亮、藤原大佑、中瀬朋夏、藤井郁雄、二木史朗、切畑光統
    • 学会等名
      第16回中性子捕捉療法学会学術大会
  • [学会発表] 機能性ペプチド修飾型エクソソームを基盤とした薬物送達2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      第32回生物無機化学夏季セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] The beneficial effect of zinc through ZIP6 on chemotherapeutic sensitivity in breast cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Takatani-Nakase, Chihiro Matsui, Chinami, Ikushima, Haruki Torii, Ikuhiko Nakase, Koichi Takahashi
    • 学会等名
      The 6th Meeting of International Society for Zinc Biology
    • 国際学会
  • [学会発表] Zinc and ZIP6 are critical mediators of breast cancer cell survival under high glucose conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Takatani-Nakase, Chihiro Matsui, Chinami, Ikushima, Haruki Torii, Ikuhiko Nakase, Koichi Takahashi
    • 学会等名
      The 6th Meeting of International Society for Zinc Biology
    • 国際学会
  • [学会発表] 疎水性アニオンによる上皮成長因子受容体活性化への影響と評価2019

    • 著者名/発表者名
      杉山綾香、佐藤毅、萩原将也、藤井郁雄、二木史朗、中瀬生彦
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] サポリン毒素の細胞内移行配列の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小吹桃子、片山未来、野口公輔、中瀬生彦
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法における抗体結合型ホウ素薬剤の受容体標的とマクロピノサイトーシス誘導の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      青木絢子、堺有里子、服部能英 、切畑光統、中瀬生彦
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] 制御・情報技術の統合による集団内細胞行動特徴の定量解析2019

    • 著者名/発表者名
      山口明日香、秋山正和、中瀬生彦、萩原将也
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会
  • [学会発表] Biofunctional peptide-modified extracellular vesicles for macropinocytosis induction and intracellular delivery2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      The 9th Annual Meeting of American Society for Exosomes & Microvesicles (ASEMV2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Macropinocytosis induction and enhanced cellular uptake efficacy of extracellular vesicles by modification of cell-penetrating sC18 peptides on the vesicle membranes2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Noguchi, Tomoka Takatani-Nakase, Ines Neundorf, and Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      The 9th Annual Meeting of American Society for Exosomes & Microvesicles (ASEMV2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracellular vesicle-secretion system based on cell-encapsulated agarose gel for cell therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Mami Hirano, Masaya Hagiwara, Nahoko Bailey Kobayashi, Tetsuhiko Yoshida, Eiichi N. Kodama, and Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      The 9th Annual Meeting of American Society for Exosomes & Microvesicles (ASEMV2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of antibody-tagged boron compounds using Fc-binding peptide for on-demand receptor target in boron neutron capture therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Ayako Aoki, Yuriko Sakai, Yoshihide Hattori, Mitsunori Kirihata, Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
  • [学会発表] Light-induced condensation of cell-penetrating peptides around targeted living cells to accelerate membrane penetration2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuhiko Nakase, Moe Miyai, Kosuke Noguchi, Mamoru Tamura, Yasuyuki Yamamoto, Yushi Nishimura, Shiroh Futaki, Shiho Tokonami, Takuya Iida
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
  • [学会発表] Enhanced cellular uptake of extracellular vesicles via macropinocytosis induction by modification of cell-penetrating sc18 peptides on the vesicle membranes2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Noguchi, Tomoka Takatani-Nakase, Ines Neundorf, and Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
  • [学会発表] 機能性ペプチド修飾型エクソソームを用いた細胞標的送達2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      第6回日本細胞外小胞学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗CD9抗体、抗CD63ヒト・モノクローナル抗体を用いたELISAおよびフローサイトメトリーによる細胞外小胞の高感度定量2019

    • 著者名/発表者名
      小暮裕幸、岡田ちひろ、中瀬生彦、園田光、畑直樹
    • 学会等名
      第6回日本細胞外小胞学会学術集会
  • [学会発表] In vitro-in silico interface platform: bridging the gap between experiment and theory by information system to elucidate cellular behavior system2019

    • 著者名/発表者名
      Asuka Yamaguchi, Masakazu Akiyama, Ikuhiko Nakase, Masaya Hagiwara
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences
    • 国際学会
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法を指向したオンデマンド抗体結合型ホウ素薬剤の創製と細胞受容体標的2019

    • 著者名/発表者名
      青木絢子、堺有里子、服部能英、切畑光統、中瀬生彦
    • 学会等名
      膜シンポジウム2019
  • [学会発表] Development of on-demand Fc-binding boron drugs and receptor targeting technology in boron neutron capture therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Ayako Aoki, Yuriko Sakai, Yoshihide Hattori, Mitsunori Kirihata, Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      The 8th TKU-ECUST-OPU-KIST-UH-IHU-KMITL-TNU Joint Symposium on Advanced Materials and Applications (JSAMA-8)
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of gefitinib treatment on internalization of exosomes in EGFR mutant non-small cell lung cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Nakai, Tomoya Takenaka, Miku Katayama, Mami Hirano, Natsumi Ueno, Kosuke Noguchi, Tomoka Takatani-Nakase, Ikuo Fujii, Susumu S. Kobayashi and Ikuhiko Nakase
    • 学会等名
      The 8th TKU-ECUST-OPU-KIST-UH-IHU-KMITL-TNU Joint Symposium on Advanced Materials and Applications (JSAMA-8)
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能性ペプチド修飾型エクソソームを基盤とした薬物送達技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      京都大学ウイルス・再生医科学研究所 生体材料学分野セミナー(田畑泰彦先生)
    • 招待講演
  • [学会発表] 疎水性カルボキシ基末端デンドリマーの免疫細胞への取り込み挙動2019

    • 著者名/発表者名
      西尾実咲,西本豊,中井慎也,中瀬生彦, 松本章一, 児島千恵
    • 学会等名
      第41回 日本バイオマテリアル学会大会
  • [学会発表] 細胞分泌小胞エクソソームを用いた薬物送達~基礎と化学修飾法~2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      R&D支援センター「エクソソーム」セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性ペプチドを用いた薬物送達技術の開発と光加速システムの応用2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      LAC-SYS研究所 第2回シンポジウム「光誘導加速システムLAC-SYSが拓く量子生命科学・量子医療の新展開」
  • [学会発表] 機能性ペプチド修飾型エクソソームを用いた細胞標的技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      令和元年度 環研カンファレンス「体内環境システムの理解から応用へ」
    • 招待講演
  • [学会発表] エクソソームの細胞内移行評価とペプチドを用いた機能制御2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 学会等名
      令和元年度 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科「分子イメージング講義シリーズ」
    • 招待講演
  • [図書] MEDCHEM NEWS 30 薬物送達と細胞機能制御のための機能性ペプチド修飾型エクソソーム技術2020

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 総ページ数
      p37-42
    • 出版者
      日本薬学会医薬化学部会
    • ISBN
      Online ISSN : 2432-8626
  • [図書] Drug Delivery System 35 機能性ペプチド修飾型エクソソームを用いた細胞内への薬物導入技術2020

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 総ページ数
      p47-56
    • 出版者
      日本DDS学会
    • ISBN
      Online ISSN : 1881-2732
  • [図書] 膜 (Membrane), 45(2) 細胞分泌小胞エクソソームの基礎科学~物性・機序から疾患診断・治療応用~2020

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 総ページ数
      p48-53
    • 出版者
      日本膜学会
    • ISBN
      Online ISSN : 1884-6440
  • [図書] 「ペプチド創薬の最前線/The Frontier of Peptide Drug Discovery」監修:木曽良明 機能性ペプチド修飾型エクソソームを用いた細胞内薬物導入技術2019

    • 著者名/発表者名
      野口公輔、中瀬生彦
    • 総ページ数
      p144-153
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1417-4
  • [図書] Drug Delivery System 34 JCR掲載トピックス:受容体標的エクソソームの細胞形質膜融合と効率的な細胞質への薬物送達(Zhen Zheng et al. Journal of Controlled Release 311-312, 43-49 (2019))2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬生彦
    • 総ページ数
      p405
    • 出版者
      日本DDS学会
    • ISBN
      Online ISSN : 1881-2732
  • [備考] 大阪府立大学 大学院理学系研究科 細胞機能制御化学(中瀬研究室)

    • URL

      http://nakaselab.com

  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/ikuhikonakase

  • [産業財産権] 膜透過性ペプチド及びその利用2019

    • 発明者名
      中瀬生彦、小吹桃子、片山未来
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-158723

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi